尿石除去剤 テイクワンL 使用方法
「テイクワンL」を使った尿石除去について■はじめに(安全にご使用いただくために必ずお読みください)
テイクワンLは、トイレの詰まりや悪臭の原因となる「尿石」を強力に溶解除去する業務用洗浄剤です。
医薬用外劇物に定義される塩酸を22%含有するため、「毒物及び劇物取締法」を遵守し取り扱う必要があります。
本ページの「テイクワンLの特長」、「使用上の注意」、「製品安全データシート」をご一読いただき安全にご使用下さい。
■テイクワンLの特長
- 主成分 塩化水素22%、腐食防止剤、界面活性剤、着色剤
- 用途 トイレ小便器及び大便器に付着した尿石の除去(人造石、天然石、タイル目地、金具に使用すると変色、劣化しますので注意してください)
- 液性 強酸性(医薬用外劇)
■使用上の注意(安全にご使用いただくために必ずお読みください)
【学校で作業される場合】
児童生徒に触れさせない
【作業頻度】
半年に1回程度(汚れ方によって調整してください)
テイクワンLは強力な薬剤のため、日常的に頻繁に使うものではありません。
【保管にあたって】
毒物及び劇物取締法第11条第1項(通知、昭和52年3月26日薬発313号)に定められた措置を遵守してください。
- 毒劇物を貯蔵、陳列等する場所は、その他の物を貯蔵、陳列等する場所と明確に区別された毒劇物専用のものとし、鍵をかける設備等のある堅固な施設にすること。
- 貯蔵、陳列等する場所については盗難防止のため敷地境界線から十分離すか又は一般の人が容易に近づけない措置を講ずること。
【危害防止のために】
- 次亜塩素酸ソーダまたはサラシ粉等塩素系の漂白剤とは絶対に併用しないでください。
- 作業時は、保護メガネ、ゴム手袋、保護マスク等を着用し、直接皮膚に触れないようご注意下さい。
- キャップをあけるとき中の液体が飛散することがありますので、手や衣類につかないようご注意下さい。
- 直接ガスを吸わないよう十分注意してください。蒸気を多量に吸入すると肺水腫をおこす恐れがあります
- 絶対に飲み込まないでください
【応急処置】
- 手や衣類についた場合は、よく水洗いしてください
- 万一目に入った場合は、直ちに流水で15分以上洗眼し、医師の手当てを受けてください
- 万一飲み込んだ場合は、すぐ水を多量に飲ませるなどの処置をし、医師の手当てを受けてください
【貯蔵及び取扱い】
- 直射日光を避け、冷涼な場所に鍵をかけて保管してください
- 長期間保存せず、なるべく1回の作業で使い切るようにお願いします
- 容器を廃棄する場合は、よく水洗いして下さい
- 他の用途には絶対に使用しないでください
- 小児の手の届かない所に保存してください
服装の準備
①防護メガネ | 尿石除去剤や作業中の洗剤や尿石の跳ね返りから目を守ります。それでも万が一目に入ってしまった場合は、直ちに作業を中断し目を洗ってください。 |
②マスク | 尿石除去剤から鼻や喉を守ります。特に尿石が溶解するときに発生する刺激臭は強いので、必ず着用します。 |
③作業服(上) | 夏でも長袖を着用します。尿石除去剤から上半身、特に腕を守ります。 |
④ゴム手袋 | 手を尿石除去剤やバイ菌から守ります。トイレ掃除には必須です。絶対に素手で行わないで下さい。手袋は厚手、長いものを着用します。 |
⑤長靴 | 洗剤や水で濡れた床を歩く時に滑らないようにするため。着用しないとズボンと靴が汚れてしまいます。 |
洗剤と道具の準備
【テイクワンL】 尿石を除去します |
【研磨用スポンジ】 ガンコな水垢を除去します |
【ネジリブラシ】 トラップや配管の尿石を落とします |
【不織布たわし】 便器を洗浄します |
【ホース】 | 【灯油ポンプ】 |
【手鏡】 リムをチェック |
【ノミ・ドライバーなど】 【歯ブラシ】 |
【古マットなど】 床の養生に便利 |
【雑巾】 | 【バケツ3つ】 | 【ラップ】 |
トラップ着脱式小便器の尿石除去
- トイレブースの窓を開け、換気を確保します。
- 便器周囲の床に洗剤等を垂らさないよう、古マットなどを敷きます。センサータイプの小便器の場合は、テープを貼って水を止めます。
- 小便器目皿を外し、トラップ内に溜まっている水をポンプを使って配水管の中に水を抜きます。
- テイクワンLをそのトラップの中に入れます。
- 外した目皿はバケツの中に入れテイクワンLに浸しておきます。この時目皿もバケツも直接床に置かないように注意します。テイクワンLを少しでも床に垂らすと変色してしまう場合があります。
- テイクワンLの反応時間は約20~30分です。テイクワンLを反応させながら同時に作業をする場合はトラップをラップ等で覆いますと刺激臭を防いで作業ができます。
- テイクワンLを便器のアゴ、リム、天上に塗布します。その後、10分位経過した所で再度テイクワンLをアゴ、リム、天上に塗布します。
また使用したテイクワンLのボトルはダイレクトに床に置かないように、持ち運びにはバケツを使用しましょう。
- 歯ブラシをトラップの中のテイクワンLに浸しながら、アゴ・リム・天上その他の尿石を落とします。アゴ・リム部分は手鏡を使用すると効率よく尿石が落とせます。
- 水の噴出し口等のガンコな水アカには局所的に、研磨用スポンジを使用します。
- トラップ内の溶け残った尿石をねじりブラシを使用して落とします。さらに水溜りの硬い尿石については、ノミやドライバー等を使用して除去します。便器を傷つけないように、まだトラップ内のテイクワンLは流さないようにします。
- 便器全体を水で洗い流します。
- バケツに浸してあった目皿を引き揚げ、歯ブラシを使用して角部分などの尿石を落とします。
※この作業はテイクワンLがこぼれても大丈夫な場所で、必ずバケツの中で作業をするようにします。
*硬い尿石はノミを使用して削り取ります。
トラップ一体式小便器の尿石除去
- トイレブースの窓を開け、換気を確保します。
- 便器周囲の床に洗剤等を垂らさないよう、古マットなどを敷きます。
- 小便器目皿を外し、トラップ内に溜まっている水をポンプを使ってバケツに水を抜きます。
- テイクワンLをそのトラップの中に入れます。
- 外した目皿はバケツの中に入れテイクワンLに浸しておきます。この時目皿もバケツも直接床に置かないように注意します。テイクワンLを少しでも床に垂らすと変色してしまう場合があります。テイクワンLを使用したボトルもダイレクトに床には置かず、必ずバケツに入れて持ち運ぶようにしましょう。
- テイクワンLの反応時間は約20~30分です。テイクワンLを反応させながら同時に作業をする場合はトラップをラップ等で覆いますと刺激臭を防いで作業ができます。
- テイクワンLを便器のアゴ、リム、天上に塗布します。その後、10分位経過した所でサイドテイクワンをアゴ、リム、天上に塗布します。
- 歯ブラシをトラップの中のテイクワンLに浸しながら、アゴ・リム・天上その他の尿石を落とします。アゴ・リム部分は手鏡を使用すると効率よく尿石がおとせます。
- 水の噴出し口等のガンコな水アカには局所的に研磨用スポンジを使用します。
- トラップ内の溶け残った尿石をねじりブラシを使用して落とします。さらに水溜りの硬い尿石については、ノミやドライバー等を使用して除去します。便器を傷つけないように、まだトラップ内のテイクワンLは流さないようにします。
- 便器全体を水で洗い流します。
尿垂れ部分は見落としやすいのでしっかり落とします
- バケツに浸してあった目皿を引き揚げ、歯ブラシを使用して角部分などの尿石を落とします。
※この作業はテイクワンLがこぼれても大丈夫な場所で、必ずバケツの中などで作業をするようにします。
- 床の古マットを片付け、飛び散った水や洗剤を雑巾でキレイに拭き取ります。特に洗剤は拭き取り忘れると、床の変色の原因になる場合がありますので、念入りに拭きます。
- 使用した道具を片付け、目皿を元に戻します。
洋式大便器の尿石除去
便器周囲の床に洗剤等を垂らさないよう、古マットを敷きます。
- トイレブースの窓を開け、換気を確保します。
- 大便器のトラップ内に溜まっている水をポンプを使ってバケツに水を抜きます。
- テイクワンLをそのトラップの中に入れます(300mL位)。テイクワンLを少しでも床に垂らすと変色してしまう場合がありますので、注意が必要です。
- テイクワンLの反応時間は約20~30分です。テイクワンLを反応させながら同時に作業をする場合はトラップをラップ等で覆いますと刺激臭を防いで作業ができます。
- テイクワンLを大便器のリム、ウォシュレット下部の陶器部分に塗布します。その後、10分位経過した所で再度テイクワンLを同じ箇所に塗布します。
- 歯ブラシをトラップの中のテイクワンLに浸しながら、リム・ウォシュレット下部その他の尿石を落とします。リム部分は手鏡を使用すると効率よく尿石が落とせます。
- トラップ内の溶け残った尿石をねじりブラシを使用して落とします。さらに水溜りの硬い尿石については、ノミやドライバーなどを使用して除去します。便器を傷つけないように、またトラップ内のテイクワンLはまだ流さないで行う作業です。
- 便器全体を水で洗い流します。
和式大便器の尿石除去
- トイレの窓を開け、換気を確保します。
- 大便器のトラップ内に溜まっている水をポンプを使ってバケツに水を抜きます。
- テイクワンLをそのトラップの中に入れます。テイクワンLを少しでも 床に垂らすと変色してしまう場合がありますので注意が必要です。
- テイクワンLの反応時間は約20~30分です。テイクワンLを反応させながら同時に作業をする場合はトラップをラップ等で覆いますと刺激臭を防いで作業ができます。
- テイクワンを大便器のリム、金かくしの天上に塗布します。その後、10分位経過した所で再度テイクワンLをリム、金かくしの天上に塗布します。
- 歯ブラシをトラップの中のテイクワンLに浸しながら、リム・金かくしの天上その他の尿石を落とします。リム部分は手鏡を使用すると効率よく尿石が落とせます。
(金かくしの天上もしっかりと)
- トラップ内の溶け残った尿石をねじりブラシを使用して落とします。さらに水溜りの硬い尿石については、ノミやドライバー等を使用して除去します。便器を傷つけないように、まだトラップ内のテイクワンLは流さないようにします。
- 便器全体を水で洗い流します。