矢切薬品株式会社


浄化槽維持管理業者のお客様へ
仮設トイレをお求めのお客様へ
学校関係のお客様へ
MLSS/汚泥界面計 SS-10Z
特長
  1. 新開発、参照光付MLSS検出器
    LEDの輝度を常に監視する参照光センサー付でLEDの劣化や温度変化による光量変動=測定誤差を自動補正する高性能MLSS検出器
  2. 外部光の影響を受けない近赤外光高感度MLSS検出器
  3. 1台でMLSSと水深(界面)が同時測定
    曝気槽の活性汚泥濃度沈殿槽の汚泥濃度または汚泥界面(水深)を1台で同時測定。、設定した汚泥濃度の界面付近で、表示部の"ALM"、"mg/L"、"m"が点滅し、汚泥界面を知らせます。
  4. 用途別モード選択測定可能
    30年の蓄積された技術、豊富なデータに基づき用途別にリニアライズされた測定モードを選択して測定可能、更に現場でのゼロ、スパン4点校正も可能。
    例)
    • 乳業、食品汚泥モード
    • 食品汚泥モード
    • 合併浄化槽モード
    • 下水処理汚泥モード
    • し尿処理汚泥モード
    • 沈殿濃縮汚泥モード
  5. 人間工学的設計、すべり止め構造
  6. 0~2000mg/L 測定:最大30000mg/Lまで表示
  7. IP67準拠の防水性
  8. 測定値メモリー機能
    MEMO.キーを押すと測定値が記憶されます。▲▼キーでメモリーデータを呼び出せます。最大30件の測定値を記憶、呼出できます。
  9. 水に強い圧力センサーで水深(界面)測定
    検出器の新型圧力センサーはステンレス製
  10. 広範囲な用途
    浄化槽・下水・し尿処理場・合併処理場・活性汚泥処理場の汚泥濃度測定・沈殿槽の汚泥界面/水深測定・建設現場・酒造工場・食品工場などの汚泥濃度測定。
  11. バックライト機能
    バックライト機能付きで暗い所でも読み取りOK
  12. 検出器の衝撃吸収用緩衝ゴム付
    万一の衝撃による検出器破損を防止します。

水質測定器 電気式測定器 MLSS/汚泥界面計 SS-10Z

近赤外LED光源とLED輝度を一定に制御するための参照光受光素子、透過光受光素子、水圧センサーで構成されたMLSS検出器からの信号を演算増幅して、汚泥濃度と汚泥界面の深度を同時に表示させ更に、汚泥界面警報を行い汚泥槽の分布状態を求める事ができます。
また、検出器は近赤外光方式なので、外部光や色の影響を受けにくく高感度でMLSSを測定出来ます。
光学式の検出器なので、色の濃い高濃度のMLSSを測定する場合はうまく測定できない場合がありますので、一度ご相談ください。

仕様
品 名 MLSS/界面計
型 式 SS-10Z
測定方式 MLSS:近赤外パレス透過光式
水深:半導体圧力センサー
測定範囲 MLSS:0~20000mg/L
水深:0~5.00m(デジタル表示)
(ケーブル延長で10.00mまで測定可能)
MLSS測定モード リニアライザー内蔵で用途別モード選択測定可能
例)乳業、食品汚泥モード/食品汚泥モード
合併浄化槽モード/下水処理汚泥モード
し尿処理汚泥モード/沈殿濃縮汚泥モード
最小目盛り MLSS:10mg/L(0~10000mg/L 間)
      100mg/L(10000~30000mg/L)
水深:0.01m
再現性 ±3%以内/FS(一定条件で)
MLSS校正 下記の①~③任意選択
①:1点校正(ゼロ校正のみ)
②:2点校正(ゼロ・スパン校正(濃度既知汚泥で))
③:3~4点校正(濃度既知汚泥及び希釈汚泥で)
界面測定 10000mg/L以上で"ALM"、"mg/L"点滅警報点変更可能
点滅時の表示水深が汚泥界面
電 源 アルカリ単4乾電池(LR03×3ヶ)
オートパワーオフ機能付(電源ON後30分)
外形寸法 計器本体:70(W)×36(H)×170(D)mm
検出器:φ40×214
検出器型式 SSD-10Z(圧力センサー付)
ケーブル長 6m標準(最大11mまで延長可)
重 量 計器本体:約300g、検出器:550g(ケーブル別)
標準構成 検出器(ケーブル6m付)、単4アルカリ乾電池(LR3×3)、ビニールカバー、
検出器衝撃吸収用緩衝ゴム 上下1ヶ、洗浄ブラシ、ストラップ


MLSSとは
Mixed Liquor Suspended Solidの略。
曝気槽内の活性汚泥浮遊物質を意味し、管理上重要な測定項目。
基本的には重量法で測定しますが、時間がかかり、操作も煩雑です。
SS-5Zは検出器を槽に入れるだけで、すぐに正確な測定ができます。
標準活性汚泥曝気槽の場合、約1000~3000mg/Lの濃度が維持管理の目安とされていますが、流入BOD負荷(濃度と流量)や処理槽の容積または処理方式によって管理目標値が異なります。MLSS濃度の最適運転目標値はその排水処理設備の内容と長期の維持管理で得た管理技術者の必需品であると言えます。

MLSSの測定方法は遠心分離法、ガラス繊維ろ紙法、透過光測定法、前方散乱反射光測定法等があります。

MLSS計(透過光式)測定原理
投光部に近赤外LED、受光部に近赤外受光素子を配置した検出器が汚泥濃度に比例して変化する光量の電気信号を演算増幅してMLSSとして表示します。透過光式の弱点として、色が濃く、高濃度のMLSSを測定した場合、うまく測定できない恐れがありますので一度ご相談下さい。
この検出器に水圧センサーを配置すると水深測定ができ(SS-10Z)沈殿槽の汚泥界面や濃度も測定出来ます。

KRK製のMLSS計は外部光の影響を受けにくい
近赤外光LEDのパルス点灯⇒近赤外光のみを受光する受光部で外部光の影響を少なくし、また検水の色調の影響を受けにくくなっています。

MLSS計の校正
携帯用MLSS計(SS-10Z/SS-10F)は汚泥の種類によって検出器の光学特性が異なるために汚泥の種類ごとにKRKが規定してリニアライズした測定モードをユーザーが自由に選択して使用することができます。
例えば、食品モード、牛乳モード、合併浄化槽モード、下水処理モード、し尿処理モード、濃縮汚泥モードなど。通常このどれかのモードの選択でMLSS濃度を許容誤差範囲内で測定出来ます。また、1~4点までの校正機能が内蔵されていますので、お客様独自の設定を行うことができます。この場合、汚泥の手分析(遠心分離⇒乾燥⇒重量測定法)をお客様が行い独自の汚泥特性に校正します。

MLSS検出器の破損、故障した場合
検出器の光学部はプラスチックですが、落下等の衝撃から検出器を保護するためにステンレスカバー(SUS-304)が標準付属しています。さらに万一の場合に備え衝撃を吸収する耐薬品性シリコンカバーをステンレスカバーの外側に標準付属してありますので、衝撃から検出器を保護するためにダブル衝撃防止機能付です。しかしながら、検出器は落下、衝撃を与える性質の物ではありませんので、丁寧な御使用をお願いします。

MLSSの防水性(SS-10Z/10F)
検出器は完全防水構造です。また、計器は検出器を取り付けた状態でIP66準拠の防水性を有しています。また、計器と検出器を接続するコネクタープラグは防水構造になっていますので雨天の場合でも安心して使用できます。

MLSSを連続測定したい
MLSS計 SS-10Zは携帯用で、長時間、検出器を曝気槽に浸漬して連続使用することは避けて下さい。長時間測定する場合は、SS-10Fをご使用ください。(30分でオートパワーオフになります)
連続測定用の工業用MLSS計として伝送出力(DC4~20mA)付きの機種を用意していますのでお問い合わせ下さい。
計装パネル取付型 MC-502Z 0~20000/10000/5000/2500 mg/L 4レンジ式
現場指示計型 MC-700 0~20000/10000/5000 mg/L 3レンジ式

当社オンラインショップからご購入できます。
オンラインショップ