矢切薬品株式会社


浄化槽維持管理業者のお客様へ
仮設トイレをお求めのお客様へ
学校関係のお客様へ
プールトラブル処理のポイント
1、遊泳中、目に痛みを感じる
①pHの異常はないですか? 酸性側もしくはアルカリ側に偏っていませんか?pH調整剤で中和し、中性(pH7)付近にしてください。
②残留塩素濃度が高くないですか? 塩素中和剤で中和し、水質基準内(0.4~1.0mg/L)にしてください。
③プール水が汚れていませんか? プール水の汚れがひどいと塩素と反応してクロラミンを生じます。これが目を刺激します。スーパークロリネーションを行ってください。濁りがひどい場合や浮遊物がある場合は、補給水量を多くするか一部換水し、ろ過を十分に行ってください。


2、残留塩素が出ない
①塩素剤の溶け具合は悪くないですか? 保管中に吸湿すると溶けにくくなる場合があります。この場合は塩素剤の投入量を多くすることで改善されます。
②残留塩素の消費量が多くなっていませんか? 晴天時に紫外線が強く水温が高くなる場合や、遊泳人員が多くプール水が通常より汚れる場合、残留塩素は通常の1.5~2倍量消費されます。こまめに残留塩素を測定し、常に0.4~1.0mg/Lになるように塩素剤を補充してください。
③尿・汗からのアンモニア分によって結合塩素(クロラミン)ができているかもしれません。 スーパークロリネーションを行ってください。
④塩素剤が古くなっていませんか 有効期限を確認してください。分解したり有効塩素が著しく低下したものは、水質基準値の0.4mg/Lまであがらないことがあります。
⑤残留塩素測定用試薬(DPD試薬)が古くなっていませんか 有効期限を確認してください。試薬は保管状態によっても異なりますが、茶色に変色したような場合は新品に交換してください。
⑥採水後時間が経っていませんか 残留塩素は時間とともに低下します。再度採水し、すぐ測定を行ってください。


3、プール塗料が脱色した
薬剤の直接投入により、塗料面と薬剤が接触し脱色する恐れがあります。プール塗装の脱色の恐れがある場合(カラフルなプール、塩ビシート)、スタートリクロンをご使用の場合は、差圧式塩素供給器(スターサポーター)を使用するか、スターダイクロンNPT、スターダイクロンPGをおすすめします。
スタークロンPT(錠剤タイプ)をご使用の場合は、塩素供給器(固定式)を使用するか、スタークロンPG(顆粒タイプ)をおすすめします。

4、プール水が緑色に変色した。
藻が発生していませんか 殺藻処理には、スーパークロリネーションを行ってください。殺藻処理後はろ過機を連続運転し、藻を除去してください。
藻がプール壁面に付着していませんか プール水100m3当たり、1~2kgの顆粒状塩素剤を壁面に沿って投入し、殺藻処理を行ってください。
殺藻処理後はろ過機を連続運転し、藻を除去してください。
なお使用する顆粒状塩素剤は、プール水の消毒に使用しているものと同じ系統の薬剤を使用してください。
例)プール水の消毒が塩素化イソシアヌル酸のとき同じ塩素化イソシアヌル酸系の顆粒剤、次亜塩素酸カルシウムならば次亜塩素酸カルシウム系の顆粒剤を使用してください。


5、藻の繁殖原因
藻は残留塩素不足や水温の上昇、強い紫外線、空気中の藻の胞子が降雨でプール水に入ること等により、活発に繁殖します。

6、藻の発生防止
日常の残留塩素(0.4~1.0mg/L)管理を十分に行ってください。夜間、休日もプール水に残留塩素を維持するようにして下さい。また特に降雨の後などは藻が発生しやすくなりますので、確実に残留塩素を確保するようにして下さい。藻が発生しない残留塩素の目安は0.2mg/Lです。

7、プール水が茶色に変色した。
鉄やマンガン等の金属イオンの影響で、この現象がおこります。
遊泳終了後にスーパークロリネーションを行い、ろ過機の連続運転をしてください。

8、プール水が白く濁った
プール水が有機物(水あか)で汚れています(スーパークロリネーションを行ってください)。ろ過機が正常に動いているかをチェックしてください。凝集剤(硫酸バンドまたはPAC等)を使用したとき、一時的に濁りが発生することがあります。ろ過機をフル運転するか、水の入れ換え等を行ってください。

9、プール水がぬるぬるする
プール水のpHを測定してください。アルカリ性になっていませんか。中和剤でpHを中性(pH7)付近まで中和してください。日常の管理を確実に行ってください。

10、遊離残留塩素は基準値なのに、大腸菌が検出された
pHがアルカリ性になっていませんか?プールの水質基準ではpH5.8~8.6とされていますが、同じ塩素濃度でも中性(pH7)より高い(アルカリ性)ほど殺菌力は弱くなり、低い(酸性)ほど強くなります。pHを確認の上、pH調整剤で中性にしてください。